高血圧対策講座 ホーム > 食事 >
ベーコン、生ハム、ソーセージの塩分
ベーコンや生ハム、ソーセージに含まれている塩分をそれぞれ見てゆきたいと思います。下記は100グラム当たりの塩分含有量です。(参考資料:五訂食品成分表)
食品名 | 塩分含有量 | カロリー(kcal) |
ベーコン | 2.0g | 405 |
ベーコン(ロース) | 2.2g | 211 |
ベーコン(ショルダー) | 2.4g | 186 |
生ハム(促成) | 2.8g | 247 |
生ハム(長期熟成) | 5.6g | 268 |
ウインナー | 1.9g | 321 |
フランクフルト | 1.9g | 298 |
生ソーセージ | 1.7g | 279 |
これだけ見るとそれなりに塩分がありますね。今度は目安量別にどの程度の塩分がそれぞれ含まれているかを見てみたいと思います。
食品名 | 目安量 | 塩分含有量 | カロリー(kcal) |
ベーコン | 2枚40g | 0.8g | 162 |
ベーコン(ロース) | 2枚40g | 0.9g | 84 |
ベーコン(ショルダー) | 2枚40g | 1.0g | 74 |
生ハム(促成) | 2枚40g | 1.1g | 99 |
生ハム(長期熟成) | 2枚40g | 2.2g | 107 |
ウインナー | 3本30g | 0.6g | 96 |
フランクフルト | 1本50g | 1.0g | 149 |
生ソーセージ | 1本30g | 0.5g | 84 |
生ハムは2枚で2.2gの塩分含有量ですから、高血圧の方や血圧が高めの方は避けた方が無難です。高血圧の方の場合の1日の塩分摂取量の目安は6gですが、生ハムを2枚食べてしまうとそれだけで1日の3分の1以上の塩分を摂取することになります。
- 塩分の多い食品表(主に単品など)
- 食品中の塩分表(こちらは料理の一覧)
- 塩分計算方法
- 血圧を下げる効果がある食品一覧
- ラーメンの塩分含有量
- 味噌と味噌汁に含まれる塩分
- キムチの塩分